歯ぐきの下がる原因を知ってますか?
皆さん、鏡を見て自分の歯ぐきが下がっているなと感じたことはありませんか?な
んで歯ぐきは下がってしまうのでしょうか?原因はいくつかあります!
・歯周病の進行
歯ぐきが下がる一番の原因が歯周病です。歯周病は歯を支えている顎の骨が溶けてしまう病気のことです。そうすると、骨を覆っている歯ぐきも一緒に退縮してしまいます。歯ぐきが下がってしまうと歯が長くなったように感じます。
・歯並び、噛み合わせ
噛み合わせが悪いと噛んだ時に負担のかかってしまう歯ができてしまいます。また、八重歯のような外側に出てしまっている歯は顎の骨が薄く、歯磨きの力も受けやすいので、歯茎が下がりやすいです。
・過度の力を加えた歯磨き
毎日行うセルフケアを誤ってしまうと、歯ぐきや歯を傷つけてしまいます。特に、硬めの歯ブラシの使用、力を掛けすぎたブラッシングは歯茎の下がる原因となっています。
・歯ぎしり、食いしばり
歯ぎしりや食いしばりなどの歯に負担がかかるのも歯ぐきが下がる原因の一つとなっています。
歯ぐきが下がる原因は1つではありません。もし当てはまる点があったら気をつけてみてくださいね!
------------------------------------------------------------